• HOME
  • 【レポート無料ダウンロード】アクセス数10倍!ハンドメイド作家のためのブログ集客セミナー

【レポート無料ダウンロード】アクセス数10倍!ハンドメイド作家のためのブログ集客セミナー

【レポート無料ダウンロード】アクセス数10倍!ハンドメイド作家のためのブログ集客セミナー
☑自分のブログやサイトに誰も来ない。。。
☑グーグルで検索で表示がされない。。。
☑FBに投稿しても見てもらえずリーチ数が伸びない。。。

そんなハンドメイド作家の方必見。
ブログを使ったウェブ集客の必勝方法を教えちゃいます。

あなたはこんな状況に陥っていませんか?

・ブログの書き方について調べる
→色々な情報が錯綜していてよくわからなくなる
→頑張ってブログを更新しても、やり方が間違っているのでウェブからの集客ができない

・ウェブ集客セミナーに参加する
→間違っているわけではないが抽象的な情報ばかりで、結局何をしたらいいのかわからない

なんでこうなるのか考えたことがありますか?

とても残念ではありますが、 ウェブ集客の方法を正しく理解していない人が、 セミナー講師や記事執筆をやっていることが非常に多くあるのが現状です…。
伝える側が方法を理解をしていない以上、それをどんなにあなたが理解しようとしても、わかるはずがありません。
けれどもご安心ください。全て私自身及び、コンサルティングを行った人の実績に基づいてまとめています。

検索実績

「フリリーバッグ 作り方」
1位/ 24,200 件中

「アメブロ ハンドメイド」
2位/ 830,000 件中

「シーグラスランプシェード」
3位/ 38,400 件中

「ポーセラーツ カリキュラム」
3位/ 172,000 件中

「ポーセラーツ デザイン」
4位/ 986,000 件中

「フリリーバッグ」
5位/ 244,000 件中

「痛手帳」
6位/ 584,000 件中

「フリルバッグ 作り方」
6位/ 444,000 件中

「レジン 雲」
6位/ 416,000 件中

「冬 ハンドメイド」
7位/ 22,700,000 件中

「レジンデザイン」
8位/ 9,690,000 件中

※2017.2.17時点

FBページリーチ数実績

7,663リーチ ダメ絶対!ハンドメイド作家がアメブロを使うべきでない7つの理由
4,127リーチ 誰にも読まれない!ダメなブログ記事の7つの特徴
3,182リーチ これはひどい!アメブロが勝手載せるスマホ版広告枠のウザさ検証
1,923リーチ 必見!ハンドメイド作家のための確定申告まとめ
1,343リーチ 簡単!思わずクリックしたくなるブログ記事タイトルの作り方

いかがでしょうか?
努力の方向と方法を間違えなければ、お金をかけることなく無料で、
これだけ多くの人に見てもらうことができるのがブログやサイトの凄さです。

ウェブ集客をどのようにやったらいいのか分からない人向けに ブログやウェブサイトの運営方針と、
すぐに使える記事作成のテクニックをみっちりお伝えします!

レポート内容の紹介

初心者向け!ウェブ集客の概論

頑張っているのに自分のサイトにアクセスが全然来ない…。
どのような記事を書けば人に見てもらえるのかについて考えていきます。

読まれない記事の7つの特徴

読んでくれた読者がすぐ去ってしまう。 検索エンジンで検索されない、SNSでまったく拡散しない、そのような記事はどんな特徴が あるのでしょうか?

読まれる記事の5つの枠組み

読まれる記事には書き方のルールがあります。テーマを意識して記事を書くことで、多くの人に 読んでもらえる記事になります。

本当は怖いアメブロ

芸能人が使っているから…
知り合いが使っているから…
そんな理由でアメブロを使っていませんか?

どのブログサービスを使うのが正解?

ブログを書くにも色々なサービスがあってどれを使ったらいいのかわからない…。
プロの視点からどのブログサービスを使えばいいのかお話をします。

講師

リュネット合同会社 林大地
メディアクリエイター

単なるウェブサイト制作ではなく、クライアントの要望を整理し、
サイト集客から成約までの動線づくりを一手に引き受ける。
過去に管理したウェブサイトのアクセス数合計が1億PVを超える、
アクセスアップのプロフェッショナル。

運営メディア

女子クリエ
joshicrea.com/
ハンドメイド・手作り・クラフトに役立つ情報満載のハンドメイドポータルサイト。

レポート無料ダウンロードお申込みフォーム

自動返信メールにて資料をダウンロードできるURLをご案内しています。
お申込み後メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので、迷惑フォルダをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。

友達追加をしていただくことで、簡単にメッセージのやりとりをすることができますので、様々な様々な疑問やお悩みに対して迅速にお応えをさせていただきます。少しでも悩みをお抱えの方は、お気軽にご相談をください♪
あなたからのご相談をいつでもお待ちしています!

LINEで友達追加をする方法

LINEを起動します

その他(・・・)をタップします

QRアイコンをタップします

下記QRコードをリーダーで読み込みます

女子クリエのアカウントを友達追加します

QRコードの読み込みはこちらから

joshi_qr

LINEでの無料レポート閲覧方法について

左下のキーボードアイコンをタップします。

「アクセスアップ」と文章を打ち込み、送信ボタンをタップします

資料閲覧のURLが自動返信されますので、URLをクリックしてください。